

忘年会お菓子バイキング
明日からデイサービスもお休みをいただきます。 年末で忙しくなってきましたね。 かしまでは、忘年会でお菓子バイキングを行いました。 お菓子食べ放題、取り放題(笑) 皆さんとても楽しそうにお菓子を食べていました。 来年も良い年になると良いですね。


ペットボトルのキャップを寄付しました
四つ葉学園の学生にペットボトルのキャップを寄付しました。 学生さんがかしまに来てくれました。みなさん元気そうでなによりです。


クリスマスコンサート
今日はクリスマス。 ボランティア訪問で「ヘルマーンハーブ」の方に来て頂きました。 クリスマスにちなんだ曲をたくさん弾いてもらい。 最高のクリスマスになりました。


冬至でゆず湯
今日は冬至、デイサービスでは今週ずっとゆず湯をしていましたが 今日は傾聴ボランティアの方から頂いたゆずや デイサービスで用意したゆず全部使った贅沢なゆず湯にしました。 数がかなりあるので浴室がゆずの良い香りがしました。 ゆず湯に入り、風邪を引かないようにしたいですね。


上毛新聞「愛の集金」配分贈呈式
今日は上毛新聞厚生福祉事業団による「愛の集金」配分贈呈式に参加してきました。 かしまでは、今回の補助金でお湯を使わない足湯を配備する予定です。 体温を1度上げる事により体調良くする効果があるそうです。一年を通じて足先が冷えている方が多く、冬はもちろん、夏もエアコンの影響で冷...


ゆず湯
今朝も寒かったですね。 かしまでは今週からゆず湯を作っていきます。 やじまファームの協力で安く柚を頂きました。


保育園のお餅
保育園でついたお餅をもらいました。 きなこの優しい味がしました。ごちそう様でした。


ADL体操
今日はADL体操の方がお見えになり一時間程度楽しく身体を動かしました。 ボールを使って楽しく足をマッサージ。ころころ~〇~~ころころ 最後に身体をマッサージしてもらいとても喜ばれていました。


花王手洗い講習
今日は花王の代理店の方に来て、手洗いの仕方について学びました。 こまめに手洗いをして、爪の間や親指など洗い残しがあるので注意が必要との事です。 資料はこちらです クリック 次回は2月6日 雪道での安全な運転の心構えについてです。


クリスマスバージョン
クリスマスバージョンを作ってみました