

勉強会
本日、第4回勉強会を行いました。 参加人数は3名。今回は車椅子の使い方と注意点、立ち上がりの基本を勉強しました。 皆様から車椅子での段差は慣れるまで大変だとの事です。 アンケートでは、まあ良かったとの意見でした。 次回は7/5(水)18:30から高齢者向け正しい靴の選び方を...


6月かしまのイベント
一年の半分が終わりましたね。 暑い日が続いていますが、体調はいかがでしょか? 私はだいぶバテ気味です。 今月のイベントは 赤堀の菖蒲園へ出掛ける予定です。 慰問ではフラダンスがお見えになります。 保育園交流と避難訓練も行う予定です。


麦畑
かしまの前の田んぼも金色に色付きました。 収穫ももうすぐ、四季を感じられます。


保育園交流
今日は今年度の保育園交流会を行いました。園児が元気よく自己紹介をしてくれました。 写真は手遊びの時の様子です。


誕生日カード
ある利用者さんの誕生日カードが完成度が高かったので紹介します。 うちの職員すごいです!!


藤棚製作
今月は藤棚を作りました。


須賀の園散策
世間はゴールデンウィークですね。うらやましいです。 デイサービスかしまでは、今日から関東一の藤の名所「須賀の園」へ出掛けています。 写真を見て頂くと満開具合が分かると思います。 一面に藤が広がり、辺りはとても良い匂いがしました。 参加した方も喜んでいました。


5月かしまのイベント
早いもので一年の3分の1が終わってしまいましたね。 今月のイベントは 関東一の藤の名所「須賀の園」に出かける予定です。また、天気が良ければ、外に出て麦畑を見ながら日光浴を行います。製作では藤棚を作り外出活動と合わせて楽しんで頂ければと考えています。5月は保育園交流も開始し、...


鯉のぼり見学
今月は鯉のぼり見学に出かけました。 天気も良く、気持ちよく鯉のぼりが泳いでいました。 デイサービスかしまの鯉のぼりはこちらです。 ぜひ、機会がありましたら探してみてください。

勉強会
4/6(水)18:30から認知症に関しての勉強会を行いました。 勉強会には40代から80代の5名が参加されました。 参加者からはまあ良かったと感想をもらい。 アンケートから「ミニデイサービスでもやってみたら」などご意見を頂きました。...