

祝10周年イベント
2月1日をもちまして、開設10年になりました。 10周年イベントは2/18(土)に行われ、 参加者は利用者さん、その家族、ケアマネージャー、 また慰問の方で総勢50名。 子ども達による恋ダンスや民謡などとても楽しかったです。 おやつは焼きまんじゅうとたい焼き。...


南京玉すだれ
本日は慰問で南京玉すだれがお見えになりました。 「さて、さて、さては南京玉すだれ~♪」 最後に富士山を作って見ごたえがありました。


バレンタインデー
バレンタインデーに簡単カントリーマーム風クッキー作りを行いました。 材料もホットケーキミックス、卵、油、砂糖。 170℃で10分で完成です。 利用者さんにこねてもらい、それを丸め、つぶしたものが下 完成がこちらです。とても柔らかくで美味しかったです。


2月かしまのイベント
2月の大イベントはデイサービスかしまが10年を迎えるにあたり皆様への感謝イベントを企画しております。利用者さんやその家族、ケアマネージャーを招待し楽しく過ごして頂けるように、慰問を呼び盛り上げ、職員による出し物、手作りの美味しいおやつを用意しておもてなしをしていきます。...


絵馬製作
今月も残り少ないですね。今月の製作は絵馬作りをしました。 皆様に今年の目標を書いて頂きました。ちなみに私は、「子育てを通じて自分を磨く」と書きました。今年も稔りある一年にしたい物です。


蠟梅
初詣の帰りに蠟梅見に途中ドライブ。 花は4分程度でしたが、良い香りがしました。


初詣
初詣に小泉稲荷神社に出かけました。 寒い日が続いておりましたので防寒もバッチリ対応。 鳥居をくくり、お賽銭を入れ、願いを伝えました。 今年一年、怪我無く無事で過ごせますように。


マッサージの日
毎月15日はカラオケの時間にマッサージを行っております。 1月15日は日曜日なので、14日に行いました。 皆さん気持ちよくて眠くなってしまいます。


1月かしまのイベント
今月の行事は初詣で商売の神様である小泉稲荷神社参拝を予定しております。 慰問ではADL体操を行い、元気な身体になるように体を動かして行きます。正月の遊びとして福笑い、カルタ、スゴロクなどをレク中に行う予定です。その他、餅つき大会や絵馬作りも計画中です。


明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。今年も稔りある一年していて行けたらと思っております。この写真はスタッフの共同製作で作りました。ちなみに私は字を担当しております。