

メリークリスマス
今年も残りわずかですね。 下の写真はクリスマス製作の様子です。 松ぼっくりにカラフルなフェルトを飾り付けております。 利用者さんにも一緒に手伝って頂きクリスマスを盛り上げております。 今年も素敵なクリスマスになると良いですね。


ヤクルト健康講座
今日はヤクルトの健康講座を利用者さんと一緒に学びました。 おなかの中に有用菌が増える事が大事なのですね。 ヤクルトさん、ありがとうございました。大変勉強になりました。


新しい福祉車両が来た!
今日からシエンタがデイサービスの送迎車に加わりました。 車椅子が使える6人乗りの車です。これからどんどん活躍してくれそうです。


12月のかしまイベント
寒い日が続いておりますね。今回の写真は先週大学生が介護体験に来て、最終日に記念に絵を描いてもらいました。いちを先生希望の方です。なかなか斬新ですね(笑) 今月のイベントはクリスマス会、忘年会、製作では松ぼっくりリース、慰問ではヤクルト健康講座を予定しております。


保育園交流会
保育園の子ども達による組体操を見せてもらいました。 太鼓のリズムでポーズを決めます。せーの!スカイツリー! 拍手👏


年末年始のお知らせ
今年ももう少しですね。 年末年始のお知らせです。 H28年12月30日(金)~H29年1月3日(火)休業 今後とも宜しくお願い致します。


避難訓練
避難訓練を行いました。北分署の方に消火器の使い方を指導して頂きました。 乾燥してくる季節、火事に気を付けたいと思いました。


感謝状
今日、保育園の子ども達から感謝状を頂きました。 収穫祭との事で、保育園で一緒にお昼ご飯を食べてました。 園児はみんな元気、圧倒されてしまった。 その会話の中で、今流行りのアポペンが面白いとの事、 何処がと聞くと、「~~ん」っと溜める所が面白いらしい ??? なるほど。。。。!?


11月かしまのイベント
秋の陽気になりましたね。 11月のイベントは 小菊の里見学 歯科医師による歯科相談 体力測定 避難訓練 保育園交流


9月かしまのイベント
ここ最近、台風が多いですね。 予報を見ながら、予定をたてて下さい。 運営推進会議がありたくさんの地域の方が参加して頂きました。 9月のイベントは 保育園交流 梨狩り 納涼祭